Blog

三世代同居

今年の夏は梅雨が早く明け、いきなりの猛暑から始まった。

私個人の気象予報では盆明け後すぐに秋の気配が訪れるものと確信していた・・・が、いつまで続くのこの残暑。

 

続くと言えば甲子園を沸かせた「ザ.高校野球」こと金足農業高校の熱狂ぶりではないだろうか。優勝したのは大阪桐蔭なのだが、優勝校以上に人気があるようだ。またもや個人的見解になるが数年前の「ハンカチ王子」こと早稲田実業の齋藤投手と金足農業高校の吉田投手が同じように見えてくる。これからの去就が楽しみな一人である。

 

今年の甲子園で感激したある場面

 

ピッチャーに相手バッターの打球が直接膝に当たり倒れ込んでしまったとき、いち早く駆けつけてお尻のポケットからコールドスプレーを取り出し手当てしたのが対戦高校の選手でした。

 

守備のタイムがかかりベンチから伝令が走る。内野手がマウンドに集まり作戦タイム。と同時に各学校の応援団ブラスバンドの応援音量が下がる。この心遣いが優しい。

 

デットボールを受けたバッターがファーストに全力で走っていきベース上から相手ピッチャーに「大丈夫だから」と再度アピールする選手。

 

第100回の記念大会参加校は3,781校。試合数として単純計算3,780試合すべてにドラマがある。

感動をありがとう。

 

 

今朝のニュースでさくらももこさんの訃報を知る。

ご存じ「ちびまる子ちゃん」の作者です。

私はこの「ちびまる子ちゃん」と「サザエさん」は比較的好きな漫画である。

この二つのマンガで共通しているところと言えば、時代背景と家族構成ではないだろうか。昭和30年代の三世代同居。

が、

違うところが一つある(と思う)。

それは家族団らんの「食事」風景である。家族それぞれの座る位置が違いますがこれとは別にもう一つ何かが違う。探してみて下さい。

 

今は少なくなってしまいました三世代同居。

三世代同居の良いところ

 

祖父母にいいところ

・孫から元気がもらえる

・外出の機会が増える

・会話が増える

・地域のつながりが増える

・暮らしにメリハリがつく

 

パパ・ママにいいところ

・子育て、生活のサポートを得られる

・相談相手ができる

・自分の時間ができる

・親への感謝の気持ちが増える

 

孫にいいこと

・いろいろなおとなと関わりが持てる

・親以外に親身になってくれる人がいることがわかる

・食の幅が広がる

・思いやりの気持ちが持てる

 

SHIBAまごころデイサービス・キッズにはこの三世代同居が存在する。兄弟世代の指導員もいれば、ママ世代の指導員もいる(パパ世代の指導員は自称2名存在するようだが)、祖父世代の指導員は約2名(祖母は・名)

こんな環境で伸び伸びと育って言って欲しいです。

 

夏休みも終わりに近づいております。

まだまだ残暑が続くと思いますが実りの秋を楽しみにご自愛のほどお祈り申し上げます。

 

SHIBAまごころデイサービス・キッズでは 見学会・説明会・無料体験会 を随時開催しております

【開催時間】  平日・土曜日  13:30~17:00

【詳細・お問い合わせは】 0296(49)6887  担当  柴 のぶ子 までよろしくお願い致します

アーカイブ