Blog

八福神

今日(23日)は子どもたち全員でカレーを作ります。

 

カレーといえば カレーの日というのがあるのをご存じですか?

学校給食の栄養指導を行う全国学校栄養士協議会が1982年の学校給食開始35年記念として、子どもたちが大好きな、そして栄養面でも優れているカレーを全国一斉に給食としてだした1月22日をカレーの日としたようです。

諸事情で現在は実施されてはいないようです。残念ですね。

 

 

では、SHIBAまごころデイサービス・キッズでのカレー作りの様子を見てみましょう。

 

 

男子は

男子グループにはジャガイモを洗うお手伝いと、タマネギの皮むきを手伝ってもらいました。

 

 

 

女子は

女子グループにはサラダ用のインゲンのスジとりと、同じくキュウリを薄くスライスしてもらいました。

その後キュウリはスライサーで薄くスライスしました。

女の子から「包丁を使うときは、手はネコの手にするんだよ」と、さすが女の子ですね。

 

 

 

 

少し調理の時間がかかりますので、その時間を利用して昨日行った(クリーンデイ)の様子をすこし、

SHIBAまごころデイサービス・キッズ周辺、いつも散歩コースとして利用させて頂いている道をメインに歩きました。

 

子どもたちが一生懸命掃除をしてくれました。

 

その結果が

 

いつもきれいな道なのですが、ごみを拾う事を目標として歩くと結構あるものですね。「目標を持って歩くと見つかる」。目標を持つと言うことは大切なことですね。

みなさんご苦労様でした。

 

 

まだ時間があるようなので、

カレーには福神漬け、焼きそばには紅ショウガと決まっています(私個人の決定意見ですが)。じつに素晴らしい名脇役ですね。

この福神漬け、東京・上野の漬物店(酒悦)の第15代 野田漬右衛門 が開発したような・・・・・、漬右衛門さんありがとう。

当時は、「ご飯のお供にこれさえあれば(福神漬け)他におかずはいらない。食費が抑えられてお金がたまる。家に七福神様が来たようだ」ということで、この漬け物を「福神漬け」と呼ばれるようになったとか。

 

 

SHIBAまごころデイサービス・キッズには七福神ならぬ、八福神という子どもたちの名脇役がいます。

( 柴・鈴木・河田・佐々木・岩井・菊山・野寺・古澤 )の八福神です。名前の順番は決して年齢順ではなく?、私の目の前にあった名簿順ですのでご了承ください。

これからも子どもたちの名脇役として八福神頑張りますのでよろしくお願いいたします。

 

 

良いカレーの香りがしてきたぞ、

ではこちらをどうぞ、

 

 

 

お肉とにんじん以外はすべてまごころ生まれでしょうか、

ん! 何かがたらない、福神漬けか・・・、子どもたちの八福神がいるから今日は我慢しよう。

 

 

SHIBAまごころデイサービス・キッズでは  見学会・説明会・無料体験会 を随時開催しております。

【開催時間】  平日・土曜日  13:30~17:00

【詳細・お問い合わせは】  0296(49)6887  担当  柴  のぶ子 までよろしくお願い致します。

アーカイブ